当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。広告があるサイトなんだと知っていただければ幸いです。

消費者庁が、2023年10月1日から施行予定である景品表示法の規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。もし問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。

参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁

【稼ぐ】40オーバーからでも遅くない!ブログで稼ぐ方法を実践してみる その2 記事を書く

2022年6月1日

アフィリエイトブログで大事なのは記事です。

一体どんな記事を書けばいいのか?

調べてみます。  

しっかりした記事を書く

アフィリエイトは、10年前と比べてかなり変化しました。

10年前は、ある商品のサイトを量産したり、キーワード羅列したり、

結構適当なサイトでもそこそこ稼げた時代でした。

無料ブログでも稼げましたもんね。  

 

でも、今はもう全然だめです。

読者に役に立たないサイトはGoogleからはじかれちゃいます。  

じゃあどうすればいいか?  

中身がきっちりした読者に役立つ記事  

これが集まったサイトが求められてるんですね。  

実際に、アフィリエイトの市場は増えているようです。  

 

「中身があるしっかりした記事」って何?

それはわかったけど「中身がある記事」ってどんな記事? ってことになりますよね。  

 

中身がある記事=お客さんの興味ある記事 ということです。

 

  結局、ブログを作って稼ぐということは、

お客さんに来てもらわないと話にならない。

だからこそ、中身のある記事を書いて役に立つサイトを目指すわけです。

 

アクセス数やPV数を上げないといけないんですね。  

どうすれば、多くの人に来てもらえるか?

これは、検索しているとよくわかります。

 

検索結果の上位にあるサイトを見ますよね?  

ということは、自分が書いた記事を検索結果の上位に表示させる

これが答えなんだそうです。

確かにそうだと思います。

自分が書いた記事が、検索結果の一番最初に出るとウハウハでしょう(笑)  

でも、検索上位表示ってハードル高いです(+_+)

だって、Googleがルールを決めてるんですもん。

どうやったら上位表示させるか分からないんです。

 

GoogleはAIを駆使し、役立つサイトをクローラーで探しています。

このAIに様々なルールが施され、サイトを抽出しています。

検索結果の精度がどんどん増して行ってるのはこのせいです。

検索する側には役立つサイトが出てくるのは多大なメリットですよね。  

 

役立つサイトを見てくれる=Googleの広告をクリックしてくれる確率が高まる  

となるわけで、Googleの収益も上がるわけです。

そりゃ、中身のないブログは嫌われますよね。  

 

特に、 YMYL(Your money your life)と呼ばれる 金融 病気 薬、サプリ関連 などについては、

審査がきつくなり、個人ブログの上位表示は難しくなったと言われています。

この辺りの記事は要注意ですね。  

 

上位表示する記事の書き方

じゃあ、検索の上位表示する記事ってどう書くの? って話ですが、

これは意外に簡単かもしれません。  

例えば「ドッグフード」って検索すると、広告があって、いくつかサイトがあると思います。

そのサイトをいくつか見ることがヒントだそうです。  

そのサイトが検索上位にあるということは、そこに書かれている記事内容が

検索上位表示するための条件だということです。  

そう考えると、記事の書き方も変わってきますね。

 

「ドッグフード」の場合は、

安全なドッグフードランキングの内容の記事が上位表示されています。  

Googleとしては ドッグフードの中でも安全なドッグフードを選ぶにはどうすればいいか?

それが書かれているサイトを上位表示しているということです。  

なので、ドッグフードで記事を書くなら「安全なドッグフード 厳選30種!」

みたいな記事を書いていくことが必要になるということですね。

これが、検索上位表示する記事の書き方のコツになるようです。  

 

悩みを解決する記事を書く

悩みを解決すると書くと大げさになりますが、シンプルに考えると  

 

検索する「悩み事、知りたいこと、質問」

検索結果「答え」  

 

なんですね。

だから、お客さんの質問の答えになる記事を書けばよいわけです。  

 

まとめ

ネットで検索してるとまったく意図してないサイトに出会うことがありますよね。

知りたいことが書かれてないサイトです(笑)

Googleはサイト滞在時間なんかも把握してるので、それによって順位変動するみたいですね。

だから、検索されてちょっと読まれて、

つまんないから閉じられることが多いサイトは どんどん下降していっちゃう・・・・

怖い世界です。。。  

 

記事を書くには、来てくれる人の役に立つ記事を書く。

検索窓に入れられるキーワード=悩み事を解決する記事を書く。  

 

どんな記事を書けばいいか?

はそのキーワードで検索してみて 1位のサイトの内容を勉強する。

そこにはGoogleが選ぶ条件がそろっているから。

これの繰り返しですね。

 

これなら、記事も書けそうな気がしませんか?  

記事を書くと言っても、自分が書きたい記事ではなかなか読んでくれないことが分かりました。

検索する人が何を知りたいと思っているか?

これをしっかりと把握し、その悩みや質問に対する答えを記事として返す。

これができているサイトが役立つサイトということになるわけですね。

そんなサイトにしていかないとですね(笑)

今回は記事の書き方でした!