ダンベルスクワットのやり方

ダンベルスクワットは大腿四頭筋など太ももを鍛えるトーレニング。

他にもお尻やふくらはぎなど下半身全体を効果的に鍛えることができます。

下半身を引き締めると、足腰のふらつき防止にもありますし、

見た目もかっこよくなっていきますよ!!

また、脊柱起立筋など背中の筋肉も鍛えられます。

今回は、このダンベルスクワットの方法を紹介します!




ダンベルスクワットのやり方

ダンベルの重さはトレーニング未経験者の場合

男性なら両手に5kg程度

女性は両手に2~3kg程度

がおすすめです。

背中が丸くなると腰に負荷がかかるので

胸は張ったまま実践してくださいね。

 

また、膝がつま先より前に出過ぎないように注意しましょう。

 

ダンベルスクワットで鍛えられる筋肉

  • 大腿四頭筋
  • ハムストリング
  • 大臀筋
  • 脊柱起立筋

上記の動きを、スロトレ的にゆっくりと動作を行うと

さらに効果アップですよ!!