【ゴルフ】キャロウェイ スチールヘッドXR 7番アイアン 試打してきました!

コロナでなんか動きにくいのをいいことにさぼってるので
久しぶりにゴルフを再開してみました。(笑)
とりあえず、昔中古で買ったキャロウェイのアイアンを持参して
無謀にも打ちっぱなしに行ってきました! ...
便秘改善ならビフィズス菌がいいといわれて使ってみたらよかったのがこれ!

昔から軽い便秘で悩んでます。
運動したり、サプリ飲んだりしてもなかなかいいのがあたらない。
同じですね~~(笑)
個人的にちょっといいのがあったんで紹介してみます。
...
白髪の原因ってなんだ?白髪になる原因と今からでも全然遅くない対策法を伝授します

ある日突然気になるのが「白髪」
そうですよね~~。
20代から生え始める人もいれば、30代、40代からの人もいます。
そもそも、なんで白髪は生えてくるんだろう?
ということで今回は、白髪 ...
体や汗の臭いで悩んでいる人必見!!のアイテムを紹介します!

年を重ねると気になってくるのが臭いではないでしょうか?
口臭や体臭、はたまた加齢臭なんてのも。。。
トホホですが、そんな匂いのためのアイテムってあるんです!
体の中からスッキリさ ...
鼻炎がきつくてしんどい・・おすすめの点鼻薬紹介します 更新しました

長年、鼻炎に苦しんでおりまして・・・
特に寒くなると余計につらい。
ここは本気で対策する!と思い立ち調べてみました。
点鼻薬
やっぱり手軽なのは点鼻薬です。
ナザ ...
疲労回復に効果あり?なし?個人的には最強と思っているクエン酸

疲労回復にいい!また逆に効果なし!と論争のあったクエン酸。
最近気になったんでちょっと試してみました。
クエン酸は僕にとっては最強の神薬かもしれません(笑)
クエン酸とは?
...
【薄毛対策】薄毛に喝!!髪が薄くなってきたので薄毛対策してみた

40代になって、ついに薄毛を対策しないといけなくなってきました。
まあ、抜け毛が多い。(笑)
そろそろ対策しないとマジでダメかも・・・
実践含めて薄毛対策をしていこうと思います。
&nb ...
疲労回復のためのウォーキング 9週間目です!

健康のためにドラクエウォークと共に始めたウォーキング(笑)。
遂に9週間目に突入しました!!
ウォーキングは疲労回復になるのか?検証中です。
運動は疲労回復になるのか?
ウォ ...
疲労回復のために六神丸を買ってみた

ここ最近、なんとも不調な感じ。
正月休み明けくらいから、なんか体調が悪く
寝起きに頭がふらつくのが続いてたんで六神丸を試してみました。
六神丸とは?
六神丸とは、古代中国で創 ...
疲労回復のために温泉旅行に行こう!

毎日の仕事や家事で疲れがたまりまくってる。。。
たまには、そんな疲れた体をリフレッシュしませんか?
たまには温泉にでも浸かってゆったりもいいですよ!
疲労回復にお勧めの温泉を紹介します。
疲労回復、疲れを取るサプリはどれがいい?

身体の疲労感、倦怠感が続くと早く回復したいと思いますよね。
できれば、毎日イキイキ、バリバリと楽しく生活したいものです。
疲れがたまると、考え方も落ち込んでいきます。
そうならないためにも、疲労感、 ...
【疲労回復】なんか体が疲れちゃう・・・疲労が蓄積する原因とは?

疲労回復したいけど、どんどん疲れがたまってしまう。
そんなことありませんか?不安になっちゃいますよね。
まずは、疲労が蓄積する原因を調査してみましょう。
身体が疲れてしまう原因
疲労回復なら基礎代謝を上げよう!基礎代謝はどうすればあがるのか

身体の代謝が落ちてくると、太りやすくなったり、冷え性になったり
疲れが抜けにくくなったりと体全体の不調の原因になります。
健康維持はできるだけ基礎代謝を落としさないようにすることです。
また、基礎代 ...
寝る前に疲労回復対策!超人気のおすすめの疲労回復ドリンク

疲れた体を癒すために「寝る前」に栄養ドリンクを飲む。
実は「寝る前ドリンク」をしてる方、結構多いようです。
寝る前に栄養ドリンクを飲むと疲れは取れるんでしょうか?
また寝る前ドリンクの注意点を調べて ...
【疲労回復】寝起きに頭がふらつくってやばい?!これって疲れ?それとも病気?

ここ最近、寝起きに頭がふらつきます。。。
何が原因かわからず、ちょっと嫌な感じ・・・
不安ながらもちょっと調べてみました。
寝起きにふらつくと危ない?
それは突然起こりました ...
疲労回復なら軽い運動が効果あり!ウォーキングしてみた結果・・・

何となく体がだるい。。。
良く寝ても眠い。疲れが蓄積しているのかも?
それとも、運動不足が原因かもしれません。
運動不足を解消すると疲労が回復するって本当なんでしょうか?
ストレッチが疲労回復に効果がある理由

良く寝てるのに、昼間眠くてだるい・・・
体を動かしていないのに、日中疲れ他感じがする。
昼間眠すぎるのは疲労が原因かも?
ストレッチで疲労回復してみませんか?
疲れと ...
疲れた体はお風呂で疲労回復がおすすめです!!効果的な入浴法は?

体が疲れている時にこそオススメなのが入浴です。
シャワーよりも、湯船にしっかりと浸かるほうが、
体の疲れを取り除き、体をリフレッシュさせると言われています。
今回は、疲労回復させるオススメの入浴法に ...
疲労回復にアロマがよく効くってほんと?

日々のストレスや体の疲労、また精神的な疲労などいろんな疲れで
悩んでいる方も多いと思います。
サプリや食事など疲労回復方法はいろいろありますが、
アロマテラピーという方法もありますよ。
...
今からすぐできる!超簡単!疲労回復のためのストレッチ

在宅ワークや座り過ぎで疲れが蓄積していませんか?
寝てもなかなか疲れが取れない、やっぱり体がしんどい。
そんな時はストレッチして体をリフレッシュしましょう!
自律神経を整える